とても人気のある「しいたけ占い」は、芸能人にも多くのファンがいることでも有名ですよね。
でも、なかには当たらないという声があることも事実です。
実は、私は、占いのためなら、関東から沖縄にも行っちゃうくらいなのですが、この「しいたけ占い」には興味が持てませんでした。
理由は、正直、胡散臭さを感じていたし、一体「しいたけ」に私の何がわかるの?という感じでした。
そこで、この記事では、しいたけ占いが当たらないと言われる理由や背景を分析した結果と、私が初めて占いを読んだ感想を忖度なしで紹介します。
この記事を読めば、しいたけ占いとは、どんな占いなのかを客観的に理解することができますよ!
しいたけ占いは当たらない?
早速ですが、しいたけ占いは本当に当たらないのでしょうか。
実際に「当たらない」という声は、どれくらいあるのかを、Twitterで探してみました。
ちらほら、「当たらない」というストレートな声は見つかったものの、数としては少数という印象です。
しいたけ占いは当たらない🤔
— 星 (@dkkt54) December 5, 2022
しいたけ占いは当たる当たらないの問題じゃなくて〜ってよく見るけど、じゃあ占いって名乗るなよ笑 当たらねーんだよ
— すみれ (@_fiore68) December 5, 2022
しいたけ占いが全っ然当たらないいし個人的に的外れなことばっか書いてあって白けた🍄
— きこ/ブルータヌ (@Enoa_dream) September 27, 2022
表現や言い回しに関する声
「当たらない」に似たネガティブな他の声としては、表現や言い回しが独特すぎて読みづらい、頭に入ってこない、というものがありました。
確かに、私もこの記事を書くにあたり、初めて「しいたけ占い」を読んだのですが、少し難しいなぁと思ったのが正直な感想です。
しいたけさんのプロフィールを覗いてみると、大学院では、政治哲学を専攻されたり、インドで3日間、石と話すという修行をしたご経験があるとのこと。
そのため、しいたけ占いの言葉や表現には、哲学っぽさが加わって、深い感じになっていると考えられます。
私のように、朝のテレビ番組で見るような、星座占いと同じ感覚で「しいたけ占い」を読むと、言い回しが…と感じるのではないでしょうか。
しいたけ占いの言い回しは詐欺師やカルト宗教のそれだと思ってる(心の弱い人だけが騙せる)
— ゲベ (@akachanusagi3) October 17, 2022
最近のしいたけ占い、更に言い回しが分かりにくいというかまわりくどいから読みづらい😥なんとかいい事言おうと言葉を絞り出してる感じ😥
— やきうパンダちゃん🐼 (@Aikawashow1519) December 14, 2020
しいたけ占いは毎週見てるけど言い回しが深くてなかなか理解するのが難しい🙄
— *moon at noon* (@poturieta) May 16, 2022
当たる・当たらないは関係ねぇ!ってどういうこと?
しいたけ占いに関する声をみていると、圧倒的に多い声がこちら。
当たる、当たらないは関係ないの!!
一瞬、「え?」ってなりますよね。
だって、占いって、多くの人が「当たる」ことに期待をしているんじゃないの?と思ってしまいます。
それにも関わらず「結果は関係ねぇ!」ということは、しいたけ占いは、もはや占いの領域を超越していると言えるでしょう。
読むと元気になったり、癒されたりする人が多い「しいたけ占い」は、「読むセラピー」に近い存在なのかもしれません。
毎週楽しみのしいたけ占いの日
— 腹筋🪤-3kg (@non7253) December 12, 2022
当たる当たらないはよくて、なんか楽しいし元気出る
久しぶりにしいたけ占い見たら泣いちゃった。
— セブン (@woodvillage777) December 7, 2022
外で仕事してた時は毎週見てたんだけどね〜
優しくよりそうような占い、当たる当たらないより、認められて、元気が出ていいよね。
しいたけ占いで、今年は実力以上のことをしてきていると書いてあり、泣きそうになる。占いって当たるか当たらないかというよりこういう良さがあるな。
— ほくほく (@hokuhoku_33) November 21, 2022
なかには、年度初めに手帳に「しいたけ占い」を書くという人もいるほど。
それほど、しいたけさんの言葉には、人に与える影響力が宿っているということですね。
しいたけ占いは「答えが欲しい人」にとっては当たらない?
しいたけさんのインタビュー記事の中で、占い師として「答えを出さない」ようにしているとの発言を目にしました。
その理由は下記の通りです。
『どうすればいいですか?』とたずねられたときに、僕が『こうするといいよ』と言ってしまっても、結局はその人の人生なわけだから、本当の答えは出せないんです」
「答えを出してしまうと、その先は依存関係につながってしまうんですね」
ガジェット通信
確かに、自分で答えが出せないときには、誰かに依存したくなっちゃうよね。
この発言からも、しいたけ占いの基本姿勢は、意図的に、相手が自分で答えを導き出せるようにしている、ということが想像できますよね。
ということは「占いは当たってなんぼ」の人にとっては、しいたけ占いって当たらない!という評価になることもありそうです。
しいたけ占いと他の占いを比較した結果は?
占い師側からすると、あまり嬉しくないかもしれませんが、私の今週の運勢を3つの占いで比較してみました。
全文だと長くなってしまうので、結論が書かれている、書き出しの部分のみ引用しています。
その中で、1番当たっていたというか、最も「しっくり」きたのは、なんと、しいたけ占いでした。
他の2つの占いは、似たような内容だったのですが、家大好き人間の私は、残念ながら、ピン来ないなぁという感じです。
しいたけ占いの内容も、基礎は重要だ!というような物ごとの「本質」に近い感じなので、私に刺さったという可能性もありますね。
でも、その本質は、生きていると忘れがちになるので、しいたけ占いを手帳に書き留めておきたい!という人の気持ちも分かるような気がしました。
まとめ
この記事では、しいたけ占いは当たらない、と言われる理由を検証してみました。
結論、占いを、当たる当たらないか?白か黒か?で考える場合、しいたけ占いは当たらないと感じることが多いでしょう。
なぜなら、しいたけさんの占いに対する、そもそもの考え方が「答えを出さない」なので。
だからこそ、読み手である私たちに「考えさせる」ような、良い意味で、少しクセが強めの文章や表現を使われているのかもしれませんね。
この記事が、あなたの目に留まり「しいたけ占い」に対するモヤモヤを少しでも解消できれば幸いです!