広告 占い・スピリチュアル

守護霊には種類があるの?守護霊に好まれる人はどんなタイプ?

あなたは「守護霊」の存在を信じていますか?

  • 守護霊なんて迷信でしょ…
  • 科学的ではないよね…
  • 信じてたら、笑われそう…

そういった考えの方も多いのではないでしょうか?

たしかに、目に見えない霊的な存在を信じるのは抵抗があるかもしれません。

でも、考えてみてください。

日本人はお盆になると、ご先祖様があの世からこの世へ帰ってくるというので、親戚が集まってご先祖のお迎えをしたり、お墓参りへ行ってご先祖に手を合わせたり、私たちは日常生活で霊的な存在を受け入れて、心の中で交流していますよね。

実は「ご先祖様」も「守護霊」なんですよ。

亡くなった家族や親族などの「ご先祖様」が「守護霊」となって、私たちを見守ってくれているのです。

私は守護霊を信じていますし、信じたほうが幸せになれると思っています。

その理由も含めて、この記事では、

  • 守護霊の種類や特徴
  • 守護霊に好まれる方法
  • 守護霊を信じるメリット

などについて解説します。

この記事を読んで頂ければ、今までよく分からなかった「守護霊」のことや、「霊的な存在」に対する疑問がきっと解消されると思います。

守護霊を信じている人も、信じていない人も、是非一度読んでみてくださいね。

そもそも守護霊って何?

守護霊とは、あなたを守ってくれる霊のことです。

あなたのご先祖様が見守ってくれているパターンもあれば、

ご先祖様以外のパターンもあります。

すべての人に守護霊はついています。

その人の魂のステージにふさわしいレベルの守護霊がつくとされています。

また、一人の人間に一人の守護霊がつくときもあれば、複数の守護霊がつくこともあるようです。

守護霊の役割

  • 身に起こる不幸を事前に知らせてくれる
  • 厄災から身を守ってくれる
  • 魂のレベルを高めるため、課題や試練を与える

苦難や困難から身を守ってくれるのが守護霊であり、また、その苦難や困難を与えるのも守護霊の役割でもあるんですね。

ポイント

私たちが苦難や困難にどう立ち向かうかを守護霊は見ています。

私たちがどのような魂でその課題に立ち向かっていくかを見て、

私たちに必要なサポートをしてくれています。

つまり、今世での魂の浄化、魂のステージを高めるためのサポートをしてくれるのが守護霊なんですね。 

守護霊の種類と特徴

①守護霊 

守護霊とは、あなたを守ってくれる霊のことをいいます。

守護霊は誰にでもついていて、死ぬまで変わらずに見守ってくれます。

凶悪犯罪者、極悪人にも守護霊はついているそうです。

しかし例外もあり、一時的に守護霊が離れることもあります。

守護霊はご先祖様の場合が多いですが、ご先祖様以外の場合もあり、その人の魂のレベルに合った守護霊がつくと言われています。

守護霊は、迷いの多い私たち人間を、より良い方向へ導いてくれます。

また、必要とあらば私たちに試練や困難を与え、困難に立ち向かうことで、私たちの魂のレベルアップの手助けをしてくれます。

ご先祖様が守護霊となり、私たちの魂の成長を促すために、時には優しく、時には厳しく、人生の課題を与えて下さっているのです。

②指導霊 

指導霊は、あなたの職業や才能、趣味を司って手伝ってくれる存在です。

商売人には商売人の指導霊、職人には職人の指導霊、つまり、職業や才能に合った指導霊がつき、国籍や男女の区別はないとされています。

指導霊は途中で入れ替わることがあります。

努力をすれば、それに見合った指導霊がつくとされています。

高級な指導霊を迎え入れる器づくり、人間作りが大切なんですね。

③支配霊(自然霊)

支配霊は自然霊とも言います。

これまでに、人の姿になったことのない霊で、種類や個性があるとされています。

  • 竜神系の支配霊がつく人のタイプ
  • 白黒はっきりつけたがる性格
  • 勝負強く気が強い
  • 稲荷系の支配霊がつく人のタイプ
  • 細かいところに気が付く器用な性格
  • 優柔不断で気が弱い
  • ウソをつきやすい
  • 天狗系の支配霊がつく人のタイプ
  • 勘の良さは抜群
  • かなりマイペースで傲慢
  • 瞬発力・体力がある
  • プレッシャーに強い
  • 弁天系の支配霊がつく人のタイプ
  • 努力家で頭脳明晰
  • 臆病なところがあるので、リーダーには不向き

④補助霊 

守護霊、指導霊、支配霊を補助する存在です。

我々人間と守護霊・指導霊・支配霊とを繋ぐサポート、裏方的に橋渡しをする重要な役割を担っています。

補助霊は、その人を危険から守ったり、宿命、運命通りの人生を送れるように細かく時間をコントールしたり、調整したりしてくれるそうです。

  • 水子霊
  • 飼っていたペットの霊

なども、補助霊としてついてくれることがあるそうです。

どんなタイプ(種類)の人が守護霊に守ってもらいやすいの?

守護霊に強くサポートしてもらえる人とあまりサポートしてもらえない人があるようです。

基本的に守護霊はあなたを守ってくれる存在ではあるのですが、守護霊側からすれば、サポートしやすい人とサポートしにくい人があるようです。

どんなタイプの人が守護霊に守ってもらいやすいのでしょうか?

前向きで主体的に行動できる人

ポジティブな人は、守護霊のメッセージ、言葉を素直に受け取ることができ、守護霊との絆を強くすることができると言われています。

物事を前向きに捉え、努力する人を守護霊は好むのですね。

新しいことに挑戦、チャレンジする人を守護霊はサポートしてくれます。

魂のレベルを高めるには、世の中のためになることを強い意志を持ってやり抜くことが大切です。

魂の成長を目指し努力する人は守護霊からのサポートも受けやすくなると言われています

自然を大切にする人

人間は自然の一部です。

大自然の力に畏敬の念を持ち、自然を愛し、大切にできる人を守護霊は守ってくれます。

先祖を大切にする人

日頃からお墓参りを欠かさず、ご先祖様に感謝の気持ちを持っている人は、守護霊に守られやすいです。

ご先祖様を大切にすることは、守護霊を大切にすることと同じです。

仕事が忙しくなかなかお墓参りには行けない方も多いと思いますが、心の中で、ご先祖様に感謝の気持ちを持って、時間があるときはお墓参りに行きましょう。

綺麗好きで、整理整頓ができる人

魂の成長を目指すのであれば、物を大切にし、きちんと整理整頓を心がけましょう。

部屋の乱れは心の乱れと言います。

ご先祖様、守護霊に喜んでもらえる環境を常に心がけましょう。

謙虚で優しく、人の気持ちに寄り添える人

傲慢で意地が悪く、人の気持ちに寄り添えない自分本位な人は、魂のレベルが高いとは言えません。

守護霊は魂の成長を好みますので、人に優しく謙虚な人は守護霊のサポートを受けやすくなります。

以上が、守護霊に好まれるタイプ(種類)の人の特徴と言われています。

守護霊は前向きな人が好きなのね。私もクヨクヨせずに頑張ってみる! 
そうそう、その調子!がんばって! 

守護霊に好まれる言葉の種類

心理学博士の小林正観さんが生前、守護霊について語っておられた内容を、YouTubeで観ることができます。

守護霊に好まれる言葉について語っておられます。

下記に動画と内容の要約を書いておりますので、是非ご覧ください。

小林 正観(こばやし せいかん、1948年11月9日 - 2011年10月12日)は、日本著作家

京都江東区深川出身。中央大学法学部卒業。心理学博士、教育学博士、社会学博士(これらの博士号についてはどこの大学が発行したものか不明[1])。心学研究家。コンセプター(基本概念提案者)。デザイナー(SKPブランドオーナー)。歌手。2008年には、作詞家「星(ほし)間(あいだ)」としてデビュー。

学生時代から人間の潜在能力やESP現象、超常現象に興味を持ち、心学などの研究を行っていた。講演は、年に約300回の依頼があり、全国を回る生活を続けていた。

著書に『「そ・わ・か」の法則』『喜ばれる』など、ベストセラー作品が多数。

小林正観 - Wikipedia

ありがとう

小林正観さんが仰るのには、守護霊は前向きな言葉を好みます。

ありがとう」 

この言葉を言うだけで、守護霊は喜んで働いてくださり、我々を守ってくださるそうです。

ポイント

言霊(ことだま)という言葉がありますよね。

「ありがとう」

「うれしい」

「お蔭様です」

「感謝しています」

などの前向きでポジティブな言葉を守護霊は好むのですね

ツイている

ツイている」という言葉は、古来から守護霊が「ついている」という言葉からきているそうです。

「私は運がいい」

「私はツイている」

という言葉も、守護霊が好む言葉だそうです。

注意

反対に、「疲れた」という言葉は、守護霊は好みませんので気をつけましょう。

「悪いモノに憑りつかれた」という言葉がありますが、

この「憑かれた」が転じて「疲れた」となったと言われています。

「今日は疲れた」という時も「今日は充実していた」などのプラスの言葉に置き換えて使うようにしましょう。

「良い言葉は良い人生を作る」という言葉がありますが、よい言葉は周りの人にも良い影響を与えます。

周りの人にも、守護霊にも、喜ばれる言葉を選んで使えるようになりたいですね。

守護霊が嫌う言葉 5種類

小林正観さん曰く、守護霊は、

  • 不平不満
  • 愚痴
  • 泣き言
  • 悪口
  • 文句

を嫌うそうです。

守護霊は、守護している人間が、不平不満、愚痴、泣き言、悪口、文句を口にすると、エネルギーを失ってしまうそうです。

守護霊が守ってあげたくても、本人の魂が成長を止めてしまえば、守護霊はサポートすることはできません。

守護霊は困ってしまい、部屋の片隅で膝を抱えて座ってしまうんですって。

守護されている人間に魂の成長、改善の見込みがない場合は、守護霊はその人からそっと離れていってしまうそうです。

そうなると、その人は守護霊のサポートなしで、たった一人でこの先の人生を生きていかなければいけない。

大変に苦労の多い人生になるそうです。

しかし、守護霊が離れてしまったとしても、また心を入れ替えて前向きになれば、守護霊は戻ってきてくれるそうなので、ご安心を。

注意

マイナスの言葉は、守護霊のエネルギー「やる気」を奪ってしまう言葉なので、不平不満、愚痴、泣き言、悪口、文句などの、マイナスな言葉をなるべく使わないように注意をしましょう。

わたし、愚痴や悪口、不平不満を言ってるかも・・・。

気をつけなきゃね… 

大丈夫!完璧な人間はいないんだ。愚痴や悪口を言ってしまうことだってあるさ。でも、発言した後は反省して、次からはプラスの言葉、キレイな言葉を使うように心がけようね。 

守護霊のメッセージの種類

守護霊からのメッセージは夢に出てくることがあります。

予知夢という言葉を聞いたことはありませんか?

夢占いや、夢分析もあなたの潜在意識、無意識の願望が夢の中に現れているといいますよね。

守護霊が夢の中であなたになんらかのメッセージを送ってくれているのかもしれません。

直感

直感には、良い直感もあれば悪い直感もありますよね。

悪い予感がする、嫌な予感がする、嫌な空気が流れているから場所を変えよう、日を改めよう、そんなことを口にしたり思ったりしたことはありませんか?

よく「虫の知らせ」なんていいますが、これも「守護霊からのメッセージ」かもしれません。

反対に、良い予感がする、今日は何をやっても上手くいきそうな気がする日、というのもありますよね?

これも、守護霊のメッセージ、サインの可能性があります。

守護霊は魂の向上を好みますから、進路に迷ったときは「損か得か」ではなくて「自分がワクワクする方を選べ」「魂が喜ぶ方を選択した方がよい」とも言われています。

これは「楽な道を選べ」ということではなくて、「自らすすんで努力できる道を選べ」という意味だそうです。

はてな

これは、直感ではないかもしれませんが、筆者の知り合いの実際の体験談です。

私の知り合いが、親友の三回忌法要の日の朝に寝坊をしてしまい、乗る予定だった電車に乗ることができなかったんですね。

普段、寝坊なんかしたことないのに、昨晩はお酒も吞んでないし、早めに就寝したのに、おかしいなあと思いながら、自宅から携帯電話で親友宅に「三回忌法要に少し遅れる」と連絡したんです。

ところが、しばらくすると、当初乗る予定だった電車がスピード超過のためカーブで曲がり切れずに脱線事故を起こし、乗客の多くが亡くなったというニュースが入ってきたんです。

本当に悲惨で悲しい事故だったんですが、私の知り合いは、「親友が助けてくれた」「助けるために寝坊させてくれたんだ」「そうとしか考えられない」、と後日、教えてくれました。

これは、ただの偶然でしょうか?

それとも、親友が「守護霊」となって助けてくれたのでしょうか?

手紙を書く

守護霊に「手紙」を書く人もいます。

手紙の相談内容は、自分の抱えている問題や悩み、将来の進路などです。

すると、2~3日中に必ず返事がくるそうです。

もちろん、守護霊には住所も家もないので、ポストに投函はせずに、自宅の机の上にでも手紙を置いておくそうです。

すると、2~3日中に手紙の返事がメッセージとして届くそうです。

メッセージは街中の看板や電車のつり革広告などに載っているそうです。

悩みを解決するヒントが看板や広告に載っているということですね。

いろんなメッセージの受け取り方があるんだね。 
うん。手紙はすぐに実践できそうだね。 
よし、さっそく、今晩、手紙を書いてみよう! 

まとめ【守護霊を信じるメリット】

守護霊を信じる、信じないは本人の自由です。

実際に守護霊が存在するのか、しないのかは誰にも分かりません。

一つ言えることは、「守護霊が自分を守ってくれている」と信じて生きていく方が、自分も周りも幸せになれるだろうな、ということですね。

不平不満、愚痴、泣き言、悪口、文句ばかり言って生きるよりも、

「ありがとう」「感謝しています」「ツイてる」などの言葉を使う方が、周りの人も気持ちが良いですからね。

ねえねえ、君は守護霊の存在を信じるかい? 
うん! 守護霊さん、いつも見守ってくれて、ありがとう  
  • この記事を書いた人

 ぱとら

当サイトの案内人、ぱとらです。

-占い・スピリチュアル