広告 占い・スピリチュアル

今すぐ実践できる!タロット占い師になるには3つのステップを踏んでみよう!

タロット占い師になるには

  • タロット占い師になるには、どうすればいいんだろう?
  • タロット占い師になるには、講座の受講が必須なの?
  • タロットカードもタロット占い師になるには必須だけど、どこで手に入れればいいの?
  • タロットカードを使って占いが出来るようになりたい。

タロット占い師になるにはどうすれば良いのか?

講座を受けないといけない? 資格はいるの?

折角やる気が出たのに、何から始めたら良いか分からなくて挫折……なんて、もったいないですよね!

この記事では、タロット占い師になるにはどうすれば良いかについて調べてみました。

道筋がハッキリと見えてきたら、きっと最初の一歩が踏み出せるかもしれません。

よかったら参考にしてみてくださいね!

タロット占い師になるにはまず、タロットの勉強をしよう

勉強もだけど、タロットの占い師になるのに、資格とか必要なのかしら?

一言で、言うと。

ポイント

タロット占い師になるのに、資格は必要ありません!

ただ、あなたの事を信頼してもらうためには、タロットカードの意味を覚えたり、占いをスムーズに行う必要はあるでしょう。

なので、タロット占い師になるには、タロットカードの占い方法や、各カードの意味などは頭にある程度入っている必要があります

全く勉強せずに開業……というわけにはいかない訳ですね!

では、タロットカードの占い師になるのに必要な知識はどこで勉強すればいいのか?

タロット占い師になる勉強方法として、講座を受けることと、独学で勉強することを紹介しようと思います。

講座で

講座でタロット占い師になるには、占いスクールに通うか、または、ネットで講習を受けるという方法があるようです。

本格的な「学校の料金」は、5千円~1万円ほど

占い師スクールの料金はピンからキリまであります。

  • カルチャーセンター→1時間半の講座で3,000円くらい
  • 本格的な占い学校→2~3時間位の受講で5千円~1万円ほど

…こんな感じです。

有名な先生ですと、2万円位かかることもあります。

また「入学金」などがかかる学校もありますよ。

引用元・「占いスクール」を受講しよう!料金は?場所は?(色々な形の学校あり!)

最近では、ココナラというお仕事サイトでも、『占い教えます』っていう募集が多いです。

こちらは、料金もリーズナブルです。

サポート期間が長く、料金が1,000円~です

なので、手始めにここから始めても良さそうです。

スキルマーケット・ココナラ・占いのやり方・アドバイス

占い方を覚えて、開業までの指導がなかった場合は、次の『独学で』の『有料で占ってみる』の章から見て貰えれば良いかと思います。

独学で

講座を受講すると、ほとんどの情報を手に入れることが出来るかと思うので、ここからは、独学でタロット占い師になるには……という内容に絞り、次の章で、3つのステップにまとめてみました。

独学でタロット占い師になるには

独学でタロット占い師になるには、3つ行動が必要になります。

タロット占い師になる3ステップ

  • ステップ1・カードを手に入れる
  • ステップ2・占ってみる
  • ステップ3・有料で占う

ステップ1・カードを手に入れる

タロット占い師になるのに不可欠な、タロットカード

タロットカードは、どこで購入するのかしら? カードを使う際に気を付けることはあるの?

タロット占い師になる際の、カードに纏わる事柄をまとめてみました。

カードはどこに売っている?

ポイント

タロットカードは、大きな本屋さんの占いコーナーや、インターネットで購入できます。

タロットカードは、大アルカナカード22枚、小アルカナカード56枚の計78枚1組(フルデッキ)になっているものが基本。全カードの意味を覚えながら練習できるので、最初のうちは78枚組のものを選んでおくことをおすすめします。

大アルカナのみでも占いはできるので、全てのカードを覚えるのが難しい場合は、大アルカナだけを使って始めるのもあり。慣れてきてより詳しく占いたくなったら、小アルカナを加えるとよいですよ。

ただし、小アルカナのみ別売りされていることは少ないですから、始めから78枚が揃っているものを選んでおきましょう。

引用元・タロットカードのおすすめ人気ランキング15選【初心者向けを厳選】

上記のサイトに書かれてある通り、カードには沢山の種類があります。

メインの大アルカナというカードの意味だけでも覚えれば、十分占いが出来るようです。

占いの方法も様々なのですが、タロットカードを購入する際に、カードと一緒にカードの意味や、占い方が書かれた冊子が付属されている物があるので、独学で始めるときは、それを購入することをおすすめします。

【タロットカード】ライダータロットセット スタンダード☆Rider Tarot Set Standard(1)

引用元・楽天市場

カードはどのくらいで交換するの?

カードの交換に決まりはないようです。

ボロボロになって使い辛くなったら買い替える程度で良いでしょう。

カードと使う頻度にもよりますが、半年から10年ももつこともあるようです。

☆お金を頂いてタロット占い師しております。

全く同じタロットカードを使い続けていますが半年でボロボロになったり、10か月持ったりします。そろそろ買い替え時かな?と思ったら船便で(航空便は高い)発注します。

でも中には使い古した感じのが良い!と言う占い師さんも居りますし、予め使い古した様なタロットカードが売られているのも事実です。

引用元・yahoo知恵袋

カードがマイナスのエネルギーを受けてしまった時

注意ポイント

タロット占い師になって占っていると、相手の負の感情を直に受けて、タロットカードがマイナスのエネルギーを受けることもあるようです。

そんな時には、浄化をしましょう。

マイナスの気にやられないように場もカードも自分自身も浄化をしています。

場とカードの浄化はクリスタルチューナーで毎日鑑定に入る前に。

鑑定後は大きな水晶クラスターを場の真ん中に置いて引き上げます。

カードは疲れてきているように伝わってきたら大アルカナから順番に揃えて水晶のさざれ石やクラスターの上に寝かせて一晩置いてます。

たまに月光に当てることもあります。

結果がブレたり当たらなくなってしまうのは避けなくてはなりませんので場とカードの浄化は強く意識しております。

引用元・yahoo知恵袋

ステップ2・占ってみる

占い方がわかったら、早速占ってみましょう

まずは、自分のことについて占って、練習をします

タロットカードに冊子がついてたから、それを参考にやってみるわね!

しばらく練習して、自信がついてきたら、次は、他人をタロット占いの対象にしてみましょう。

メモ

他人で占いの練習をするなら、先ずは友達に手伝ってもらおう。

全く知らない人に、占いをさせてくださいと言っても、怪しまれるだけですよね

まずは、友達に頼んで占いをさせてもらいましょう。

オススメなのが、相手も一緒に解釈してもらうこと。
「こういう意味のカードなんだけど心当たりある?」と一緒に考えるのです。
カードの解釈の勉強としても広がりがありますし、単純に一緒に考えるのが楽しいし、当てっこじゃなくて役に立つ占いになる。

引用元・タロットと本のまいにち

こういったことが出来るのも、友達ならではです!

友達で占う事に慣れてきたら、次は他人を占いましょう。

ここらあたりになると、占い方にバリエーションを持たせる為にも、別にタロットの冊子を購入しても良いかもしれません。

他人を占う練習にはインターネットで、無料で練習中ですと、看板を立ててから、練習をするのがおすすめです。

「駆け出しの占い師です。占わせてください」と、掲示板やSNSで募る、クラウドソーシングサイトに安価で出品してみる、などの試みをおすすめします。

占い師よりも少し広義ですが、セラピー業界を指して、“セッション100人の壁がある”と唱えた方がいます。
挫折する人はだいたい、100人のセッション(依頼)をこなす前に去ってしまうのですって。

確かに。
自身を振り返ると、100人くらい依頼を受けてみてはじめて、
「自分のスタイルにはこういう良い特徴や悪いクセがあるな。こういうお客様が多くて、中でも満足してもらいやすい案件はこの方面だな」
などの傾向が見えてきたように思います。

頭の片隅に置いておいて、ひとつの目安にしてもいいかもしれませんね。

引用元・タロット占い師になりたいあなたへ

ステップ3・有料で占う

有料でタロット占いができる、タロット占い師になるには。

ポイント

  • 求人情報で占い師の求人を探す。
  • ブログやネットで占いサイトを立ち上げる。
  • レンタルブースで占いを商売にする。

等の方法があります。

求人情報で占い師の求人を探す。

電話占い師や、求人情報で占い師の仕事を探してみると、結構多くの求人があります。

サイトが沢山あるので、口コミや評価を吟味して、信頼のおける雇い主をしっかりえらびましょう

ブログやネットで占いサイトを立ち上げる。

練習用で無料で占いをしていたサイトをそのまま有料にする方法もありますが、新しくサイトを立ち上げて占いを行うのも良いでしょう。

ブログサイトで、占いというキーワードで運営しているところは、山ほどありました。

私はネットの普及していない時代に占いを始めて、浅はかなことですが自覚のないままに口コミでずるずるっときてしまい、途中で腹をくくって占い師と肩書をつけ個人サイトを立ち上げました。
一人に一台携帯電話を持つようになるかならないかという時代だったが故のルーツなので、今の時代だと参考にならないとは思う。なのになぜそんな話をするのか?
“狙う”にしろ“たまたま”にしろ、そういう、なんちゅーの、時代の風??に乗るのが大事だからだよ!!!!

2019年現在は、ココナラやLINE占いに登録して知名度を上げつつアメブロ書いて個人運営へ結びつける流れが正攻法ですが、飽和していて傍から見ていても正直ギッリギリだと感じます。

新しい風をつかもうな!!!!

引用元・タロット占い師になりたいあなたへ

ココナラね。へぇー!

飽和状態ながらも、LINEやココナラが流行っていたらしいですね。

こんな記事もありました

クラウドソーシングサイトは、私は経験がありませんので身の回りで聞く話を元に書きますね。

メリットは、とにかく敷居が低いことです。

webサイト構築のノウハウもいりませんし、サイト側で新規登録者を推薦する仕組みも整っています。

まずはクラウドソーシングサイトへ出品して活動なさる方、LINE占いなどに登録なさる方が近年とても多いです。

しかしながら「疲れた」「辞めたい」という声を多く聞くのもこの類……

うーん、うーーん……

言いにくいのですが、出品者も購入者も気軽すぎるのかもしれません……。

でも、辞めたくなったら経費の損切りも一定期間の待ちもなく、すぐに辞められるのもまたクラウドソーシングならではだと思います。

引用元・タロット占い師になりたいあなたへ

レンタルブースで占いを商売にする。

なお、Aの「自宅をサロンにしてリアルで活動する方」なら、自分の存在を知ってもらうための、リアルな営業も必要です。そのためにも「○○マルシェ」など、地域のイベントに積極的に参加しましょう。

その時には、イベントに来て下さるお客様だけではなく、そんなイベントに参加している出展者にも、名刺パンフレットを作って持って行きます。

引用元・独学でタロット占い師になるには?4ステップでタロット占い師になる方法

大型商業施設等で、たまにレンタルスペースを利用したイベント等があります。

一度参加すると、イベント仲間が出来ると、私の友人が言っていました。

友人の本職は、アロマオイルマッサージサロンの経営ですが、そのサロンの宣伝にもなるそうです。

イベント仲間に、タロット占い師もいるそうです。

そういった募集を探してみるのも良いかもしれませんね!

ちなみに、グループでまとまるときは、職種被りには注意しているそうなので、タロット占い師がいないグループを探してみましょう!

まとめ

最後になりますが、タロット占い師になる際には、個人情報の公開は避けた方がよさそうです

居住地の表示も、○○市内等で

さらに、出来れば同性の依頼に限定する等を、検討した方がよさそうです。

でないと、後々大変な思いをすることもあるそうです。

タロット占い師は特殊な職業なので、顧客も合う合わないで占いの質が変わってくるそう。

なので、自分に合ったお客さんを吟味するのも大切なようでした。

以下が記事のまとめです。

講習を受けて、タロット占い師になるには。

スクールに通うか、クラウドソーシングサイトで探す。

価格はスクールは割高。

クラウドソーシングは、1,000円〜。

独学でタロット占い師になる3つのステップは。

  • タロットカードを購入する。
  • 占ってみる。
  • 有料で占ってみる。

個人で開業するのは、どんな仕事でも大変なことです。

まずは多くの成功者の話によく耳を傾けて、自分にあったやり方を探すことをお勧めします

この記事が参考になれば幸いです。

ご覧いただきありがとうございました!

  • この記事を書いた人

 ぱとら

当サイトの案内人、ぱとらです。

-占い・スピリチュアル