広告 グルメ

鉄玉子は危険?副作用があるって本当?使い方やお手入れ方法もご紹介

鉄玉子は危険って聞いたことがあるんだけど、本当なの?

鉄玉子は、簡単に鉄分を補給できるアイテムとして人気ですよね。

一方で「鉄玉子は身体に悪いのではないか」というような心配の声もあります。

身体に入れるものですから、「危険」と言われると不安になってしまいますよね。

  • 鉄玉子は危険?
  • 鉄玉子は副作用の可能性がある?
  • 鉄玉子のお手入れ方法は?

鉄玉子を使用する上での不安なポイントをまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください!

鉄玉子は危険って本当?副作用は?

「鉄玉子」は、簡単に鉄分を摂取できるアイテム。

鉄分不足を補えると人気の商品ですが、一方で「身体に悪いのでは?」「副作用の心配があるのでは?」という声もあります。

鉄玉子が身体に悪いのでは?と言われている原因は、「サビ」にあります。

鉄玉子は、水に入れて使用するという使い方なので、どうしてもサビが発生してしまいます

「サビ」というと綺麗なイメージはありませんから、身体に入れるのは抵抗がありますよね。

鉄玉子を使用するのは身体に悪いのか、調査しました!

そもそも鉄玉子とは?

引用元:Amazon

鉄玉子とは、岩手県で歴史のある「南部鉄器」を玉子型にしたものです。

鍋やヤカンでお湯を沸かす際にポンっと入れるだけで、鉄分がお湯に溶け出し、鉄分を補給できるというもの。

鉄分不足の解消や、日常生活の中で手軽に鉄分を補給できるアイテムとして、テレビでも特集されました。

鉄玉子の「サビ」は避けられないもの!

鉄玉子は、鉄を水に入れて使うわけですから、当然サビが発生してしまいます。

一度使用しただけでも、サビが出てしまうので、それが気になる方もいらっしゃいますよね。

しかし、鉄玉子で発生するサビは、身体に悪いものではありませんので、ご安心ください!

鉄玉子のサビは身体に悪いものではない!

鉄製品で知られる「岩鋳」の公式ホームページには、以下のような記載がありました。

鋳鉄製品につき、水分を残したままにしておくとサビが発生することがありますが、鉄サビは健康に害はございません。安心してそのままお使いください。

引用元:岩鋳公式ホームページ

鉄玉子のサビは、「身体に悪いものではない」ということです!

使用する中で発生するサビは、身体に害のあるものではなく、摂取しても問題ありませんよ

副作用の心配は?

「鉄玉子」による副作用を心配する声もあります。

ここで心配される副作用というのは「鉄分の過剰摂取」によるものかと思います。

鉄分を過剰摂取すると、便秘、吐き気、嘔吐といった副作用が生じることがあります。

過剰摂取と言われる基準は以下の通りです。

  • 18歳以上の男性・・・50㎎
  •   〃  女性・・・40㎎

この量を超えてしまうと、摂りすぎと言われていますが、鉄玉子はどのくらいの鉄分を摂取することが出来るのでしょうか?

鉄玉子で摂取できる鉄分は0.042㎎~

鉄玉子で摂取できる鉄分は、1リットルの水を沸騰させた場合で0.042㎎

その後も沸騰させ続けると、5分後で0.069㎎の鉄が溶出します。

「意外と少ない…」と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、鉄分はほんの少し摂取するだけでも効果があるのですよ。

いくら鉄玉子を使用したからといって、過剰摂取に至るほどではありませんのでご安心ください!

鉄玉子のお手入れ方法

鉄玉子のサビは、身体に害のあるものではありませんが、長く使うためにも、サビが発生しないようにお手入れをすることは大事です!

なんせ、鉄玉子は一度使っただけでもサビが発生してしまいますので、お手入れ方法は知って起きたいですよね。

濡れたまま放置は絶対NG!

正しいお手入れ方法をご紹介します。

お手入れのポイント①しっかりと乾燥

使用後はしっかりと乾燥させるのがマスト!

  • 使用後、手で扱えるようになるまで冷ます
  • キッチンペーパーで水分を拭き取る
  • 通気性の良いところで完全に乾燥させる

濡れたままだと、カビの原因になりますので、しっかりと乾燥させるようにしましょう!

お手入れのポイント②冷蔵庫で保管

鉄玉子の保管に適しているのは冷蔵庫

サビは、酸化が原因で発生しますので、酸化させないためには空気に触れないように保管しておく必要があります。

冷蔵庫は乾燥した空間ですので、鉄玉子をしっかりと密封した上で入れておくと完璧です。

  • 鉄玉子をキッチンペーパーで包む
  • タッパーやジップロックなど、密封できるものに入れる
  • 冷蔵庫に入れる

使用後は「乾燥→密封→冷蔵庫」を徹底すると、長く使うことが出来ますよ。

さらに綺麗に使うために「つや出し」

鉄玉子は、使っていくうちに色がくすんできたり、サビが目立つようになってきます。

汚れが気になり始めたときには「つや出し」をして、綺麗に磨いてあげましょう!

「つや出し」には、お茶(緑茶)が効果的!

  • 余熱でまだ温かいうちに、お茶を浸して軽く絞った布で拭く

つやを出すこともできますし、小さいサビなら、この方法できれいに落とすことが出来ます。

ただ、こすりすぎはNGです!サビが悪化する原因になってしまいますよ。

まとめ

鉄玉子に発生するサビは、摂取しても問題ありません

また、摂取による副作用の心配も要りませんので、安心して使用できますね。

鉄玉子を使っていると、サビは避けられないもの。

長くきれいに使うためにも、乾燥を徹底し、定期的に「つや出し」のお手入れをしてあげましょう!

  • この記事を書いた人

kurumi

-グルメ