オシャレに食卓を彩る食器として知られるイッタラ。
SNSなどで見かけて、購入したいと思っている方もいらっしゃいますよね。
でもイッタラを購入できる店舗は色々あり、価格が安く偽物と思われるものもあるので、どこで購入するのがよいのか迷っている方は意外と多いのではないでしょうか。
実際にイッタラを購入し使い始めて5年になります。
この記事ではそんな私がイッタラの偽物の見分け方について解説します。
この記事を読めば本物のイッタラの購入方法が分かり、購入するお店を迷わずに選べるようになりますよ。
イッタラの偽物の見分け方
結論から申しますと、残念ながらイッタラの偽物の見分け方はありません。
なぜなら、偽物を偽物と決定づけるということは、本物を本物と証明する必要がありますが、それができないからです。
本物ということを証明する手段として、例えば個別の登録番号や識別番号が挙げられますが、イッタラの商品にはそれがありません。
よって偽物の見分け方はないと言えます。
では本物はどう購入したらよいか。
それは正規販売店で購入することです。
確実な方法はこれしかありません。
イッタラの正規販売店は公式webサイトに掲載されていますので、そちらを参照してください。
イッタラ正規販売店一覧
https://www.iittala.jp/shoplist/
イッタラの偽物の見分け方については以上です。
ここからは、イッタラが安く売られているネットショップはすべて偽物なのか?などイッタラの購入にあたって皆さんが気になるポイントについてご説明します。
イッタラの正規販売店以外での購入
イッタラは洗練されたフォルムでお手入れもしやすく使いやすいですが、お値段が高めです。
おトクに購入できるならそれに越したことはないですよね。
そこで気になるのは正規販売店より安く購入できるネットショップ。
なぜ安く購入できるのでしょうか?
偽物だから?いえいえ、それは仕入れルートの違いにあります。
ネットショップで売られている商品は、並行輸入で仕入れられているのです。
並行輸入とは
正規代理店ルートとは別のルートで真正品を輸入することです。
海外の有名ブランド品等を、正規代理店以外の第三者が、外国で合法的に製造・販売された商品を外国で購入し、日本の総代理店契約者等の許諾を得ずに、正規代理店ルート以外のルートで輸入する行為を指します。
引用元 : 日本流通自主管理協会webサイト
正規販売店(正規代理店)では輸入元(イッタラ等)との契約で商品の販売価格が決められているのに対し、並行輸入をした正規販売店以外の第三者(ネットショップ等)はその縛りがなく、価格は第三者が決めることができます。
また、正規販売店のルートより安く仕入れることができるので、商品の販売価格も安く抑えられるのです。
ネットショップでイッタラを安く購入できる理由がわかりましたね。
しかし、並行輸入品と偽って類似品を販売する業者もゼロではありません。
正規販売店以外で購入するリスクはやはりあるので、信頼できるネットショップを選ぶことが重要です。
並行輸入品を購入するネットショップを選ぶ方法
では、楽天市場やAmazonなど膨大な数のネットショップから信頼できるお店を選ぶためにはどうしたらよいのか?
やり方は大きく分けて2つあります。
- 「模倣品を販売するウェブサイトを見抜く4つのチェックポイント」をチェックする
- 日本流通自主管理協会の会員のショップにする
詳しく説明します。
「模倣品を販売するウェブサイトを見抜く4つのチェックポイント」をチェックする
国民生活センター越境消費者センター(消費者庁が所管する独立行政法人)により模倣品(偽物)を販売するウェブサイトの特徴が挙げられています。
利用するウェブサイトがこれにあてはまるかどうかをチェックするのが1つ目の方法です。
1.正確な運営情報(運営者氏名・住所・電話番号)が記載されていない
正確な運営情報(運営者氏名・住所・電話番号)が記載されていない連絡手段がEメールしか無いウェブサイトは危険です。また、正確な運営者情報が記載されていないウェブサイトの利用は控えましょう。連絡手段がEメールしか用意されていない場合、相手から返信がなくなってしまえば、返金の交渉をすることもできません。記載されている情報が実在する住所や電話番号であるか注意が必要です。このようなウェブサイトに記載された住所は一見存在するように見えても、記載されている番地が存在しない例が多くみられます。例)東京都渋谷区恵比寿南3丁目2番1号上記住所は3丁目2番までは存在しますが、3丁目2番1号という住所は存在しません。
2.正規販売店の販売価格よりも極端に値引きされている
正規販売店の販売価格よりも極端に値引きされている新品の有名ブランド(※真正品)を質に入れた場合、おおよそ6割程度の額で引き取られると言われています。商品の状態や販売形態にもよりますが、正規販売店の販売価格よりも大幅に安価で販売されている場合、真正品であるか慎重に判断する必要があります。
3.日本語の表現が不自然である
日本語の表現が不自然である機械翻訳のような不自然な日本語表記がされているウェブサイトには要注意です。模倣品を販売するウェブサイトでは、「送料無料!三日か五日届けます!」「休日か悪い天気に会ったとき、届けた日より2,3日遅れるの可能性になっています」といったおかしな文章がよく見られます。
4.支払い方法が銀行振込のみとなっており、クレジットカードが利用できない
支払い方法が銀行振込のみとなっており、クレジットカードが利用できない銀行振込は、一旦振り込むとお金を取り戻すことは極めて困難です。模倣品を販売するウェブサイトでは、クレジットカードが利用できないケースが多くあります。銀行振込の場合、入金後にトラブルが発覚し、交渉が難航すると、相手が応じない限り返金を得ることは不可能です。また、ウェブサイトの名称や運営者氏名と口座名義人の異なるケースも注意が必要です。
引用元: 国民生活センター越境消費者センターwebサイト
日本流通自主管理協会の会員のショップにする
2つ目の方法は、日本流通自主管理協会の会員のショップにすることです。
日本流通自主管理協会とは、並行輸入品市場の不正防止を目的に作られた民間団体です。
設立は1998年ですので、活動歴は20年以上と長く、一般消費者向けのコールセンターも設置しています。
加盟しているウェブショップの一覧は下記のとおりです。
並行輸入品を購入するのはアリなのか
個人的には並行輸入品を購入するのはアリです。
どの商品も特に問題なく使用できました。
もちろん商品が本物であることが前提ですので、信頼できるお店を見つけることが重要ではありますが、その点にさえ気をつければ、利用する価値があります。
キズがある?イッタラ製品の特徴
次に皆さんがイッタラを購入するにあたって気になるであろう点は、製品の表面に小さなキズなどがあることです。
公式サイトに案内があるように、ガラス製品に気泡や筋、陶磁器製品に小さな黒い点やへこみ等が現れていることがあります。
イッタラ ガラス製品の特徴
イッタラのガラス製品には小さな気泡、細かいキズやスジ、わずかな歪みなどが認められるものがありますが、これらはイッタラの品質基準を満たしています。イッタラ製品は、フィンランドの雄大な自然の中で育まれた個性豊かな製品です。どうぞ末永くご愛用ください。
引用元 : イッタラ公式webサイト
陶磁器製品について
●当陶磁器製品は素地や釉薬の特性上、形状・質感に多少の違いが出たり、表面に小さな黒点や釉薬上のへこみ(ピンホール)が生じることがあります。品質上問題はありませんので、ご安心ください。
引用元 : イッタラ公式webサイト
良品として売られているものでも、このような特徴があることは知っておいてください。
心づもりしておけば、思っていたのと違った、となりにくいですよ。
正規販売店で良品として販売していたものです。(並行輸入品やB級品ではないです。)
よく見て探して見つけられるレベルで、この記事を書くまで全く気にしてませんでした。
まとめ
イッタラの食器を購入する際、店舗により価格がまちまちで戸惑った方は意外と多いのではないでしょうか。
おトクに購入したいけれど偽物は避けたいですよね。
残念ながらイッタラの偽物の見分け方はありませんが、確実に本物を購入する方法があります。
それは正規販売店で購入することです。
正規販売店のアウトレットもあるので、そちらならおトクに購入できるチャンスがありますよ。
正規販売店以外のネットショップなどで並行輸入品を購入するのもいいですが、信頼できる店舗を見極める必要がありますので注意してください。
購入前のハードルが高く感じられるイッタラですが、一度手にすると手放せなくなるくらい使い勝手の良いものです。
この記事が購入の後押しになってくれれば幸いです。