広告 収納

整理収納アドバイザー2級はどんな資格?難易度や試験内容を解説!

  • 整理収納アドバイザー2級はどんな資格なの?
  • 整理収納アドバイザー2級講座の内容が知りたい!
  • 試験の難易度は?
  • どんな試験なの?
  • 整理収納アドバイザー2級を取ったらすぐに仕事していいの?

整理収納アドバイザーに興味を持って調べてみると、まずは『整理収納アドバイザー2級』を取得することから・・・と書かれていることが多いですよね。

 

整理収納アドバイザーに興味がある女性

とりあえず2級を取ったらいいのかな?
資格を取れば憧れの整理収納の仕事が出来るの?
なんだかよく分らない・・・

こんな風に悩んでいませんか?

 

整理収納アドバイザー1級取得者である私が、整理収納アドバイザー2級のことを詳しく説明しちゃいます!

 

せっかく興味のあることを見つけても、扉の前でウロウロしているだけではもったいないですよね。

このブログを読めば、疑問が解消されてスッキリするはずですよ!

さぁ、あなただけの扉を開けに行きませんか?

 

整理収納アドバイザー2級ってどんな資格?

整理収納アドバイザーに興味があって調べてみたら、まずは2級講座がおススメと書かれていたんだけど・・・どうして?
そう書かれていると気になるよね。詳しく説明するね!

整理収納アドバイザー2級講座とは?

整理収納の基本的な知識が身に付きます。
具体的には・・・

基本的な″整理の考え方″具体的な″整理の方法″実践的な″収納のコツ″を、
事例を交えて詳しく学ぶことができます。

引用元:整理収納AD2級 | ハウスキーピング協会 (housekeeping.or.jp)

受 講 料24,700円(税込)テキスト代含む
テキスト持参の方:23,100円(税込)
受講時間1日 10:00~17:00 
*会場により異なる(午前・午後等の2日間で開催も有り) 
受講資格日本語が理解出来る方(読み書き含む)
年齢制限なし(未成年の方は保護者の許可が必要)
3級未取得でも受験可能
受講会場全国各地で開催・オンライン受講も有り
認 定 証有り:受講の約1ヶ月後に発送
有効期限無し(更新の必要無し)

ココがおすすめ

・整理収納の基本的な知識が身に付く
・1日の講座受講で整理収納アドバイザー2級資格を取得できる
・3級資格未取得でも受験可能

整理収納アドバイザー2級がオススメな理由、分かってもらえたかな?

整理収納アドバイザー2級の講座内容は?

整理収納アドバイザー2級講座の内容を知りたいなぁ~
任せて。詳しく説明するよ!

整理収納アドバイザー2級講座のカリキュラムです↓

カリキュラム
・整理の効果について考える
・現状の整理レベルを知る
・モノの本質と人との関わりを考える
・整理を妨げる要因を知る
・整理収納スキル5つの鉄則
・覚えておきたい収納の原則
・整理収納の理論に基づいた実例

引用元:整理収納AD2級 | ハウスキーピング協会 (housekeeping.or.jp)

講座は下記画像のテキストに沿って進められます。
(私の使用済みテキストですので、付箋がたくさん付いていますが・・・)

整理アドバイザー2級講座内容のポイント

  • 上記テキストの他に、講師独自のテキストやスライド等有り
  • 座学と演習があるので長時間の受講でも退屈しない
  • グループワーク有り
    グループ内でディスカッションをおこない、お互いの意見を言い合うことで新しい発見が見つかるかも・・・
  • 講師の実体験等のこぼれ話が聞けちゃうお得感有り
    整理収納アドバイザーを目指したキッカケやアドバイザー時の失敗談等、興味深いお話が聞けたりするかも・・・?
  • 整理収納に興味ある仲間が見つかって単純に嬉しい
    片付けに興味があっても講座を受講する程の熱意を持った仲間はなかなか見つからないですよね。私は同じ想いの仲間がこんなに居るんだ!と嬉しかった思い出があります。
  • オンライン講座の開催があるのでマンツーマン受講も可能!
    グループワークは苦手・・・といった方も安心して受講できます。
整理収納アドバイザー2級の講座内容、理解してもらえたかな?
ちなみに私は憧れの有名講師から直接講義を受けたくてわざわざ遠い会場まで出掛けて行きました。ミーハーですみません。

整理収納アドバイザー2級試験の難易度は?

整理収納アドバイザー2級試験の難易度は?

Easy(イージー) 簡単です

講座受講後、まとめテストに合格することが必要ですが、テキストと受講中にメモした内容を見ながらテストを受けられるのでほぼ100%の方が合格します。

まじめに受講を受けていれば、まとめテストは怖くないですよ!

整理収納アドバイザー2級はどんな試験なの?

2級試験の難易度は『Easy 簡単』みたいけど、まとめテストってどんなテストなの?
気になるよね。まとめテストの説明をするね!

整理収納アドバイザー2級のまとめテストとは?

  • A4用紙 1枚
  • 〇×問題 12問程度
  • 記述問題 1問
    (講座受講後に自身が改善できることを記述するだけでOK)
  • テキストや受講中のメモを見ながら解答してもOK
私の経験談ですが・・・
受講中に講師が「ここは大事ですよ~。覚えておきましょう!」とヒントをくれたりします。それがまとめテストにそのまま出てます!

整理収納アドバイザー2級を取ったらすぐに仕事していいの?

整理収納アドバイザー2級が取れたらすぐに整理収納の仕事をしていいのかな?
整理収納のプロとして仕事ができるのは2級取得者ではなく、1級取得者のみなんだ!
勘違いしている人も多いから詳しく説明するね。

↓ハウスキーピング協会のホームページではこう説明されています。

1級取得で整理収納アドバイザーとして活動できる

整理収納アドバイザー1級を取得すれば、プロの整理収納アドバイザーとして活躍できるようになります。自分の仕事に活かす人もいれば、講座を開いて受講者の方々に伝授する人もいてさまざまです。
自分の好きな事、得意な事を仕事にする事が出来るチャンスです!
2級を取得される方は、ぜひ1級も目指してみてください!

引用元⇒整理収納AD2級 | ハウスキーピング協会 (housekeeping.or.jp)

ハウスキーピング協会のホームページにも書かれているように、『1級取得で整理収納アドバイザーとして活動できる』となっているので注意してね!

2級と1級 できる仕事の違いは?

2級

  • 家族や友人に整理収納のアドバイスはできるが、プロとして活動することはできません(整理収納のプロとして看板を上げることはNG)
  • 1級取得者は有償で活動できますが、2級取得者は有償での活動は認められていません

1級

  • 整理収納のプロフェッショナルとして社会で活動することができます
    (フリーの整理収納アドバイザー・セミナー講師・現在の仕事に活かす等々)
  • 2級取得者と違い、有償で活動をおこなうことができます

まとめ

  • 整理収納アドバイザー2級は自身の家庭・職場・友人等の範囲内で整理収納スキルを活かすための資格
  • 仕事として活かしたり、整理収納を多くの人に広めたいならば、整理収納アドバイザー1級を目指す必要がある
整理収納アドバイザー2級取得者のこと、分かってもらえたかな?
自身の希望がどの着地点にあるのか見極めてみてね!

まとめ

整理収納アドバイザー2級について掘り下げて調べてみました。

2級がどんな資格なのか、なぜ整理収納を勉強するならば2級からがオススメなの

か等々・・・理解していただけましたでしょうか?

では、整理収納アドバイザー2級について振り返ってみましょう。

2級ってどんな資格?

  • 基本的な″整理の考え方″具体的な″整理の方法″実践的な″収納のコツ″
    を、事例を交えて詳しく学ぶことができます。
  • 1日の講座受講で整理収納アドバイザー2級資格を取得できる
  • 3級資格未取得でも受験可能

2級の講座内容は?

  • 上記テキストの他に、講師独自のテキストやスライド等有り
  • 座学と演習があるので長時間の受講でも退屈しない
  • グループワーク有り
  • 講師の実体験等のこぼれ話が聞けちゃうお得感有り
  • 整理収納に興味ある仲間が見つかって単純に嬉しい
  • オンライン講座の開催があるのでマンツーマン受講も可能!

2級試験の難易度は?

Easy(イージー) 簡単です

講座受講後、まとめテストに合格することが必要ですが、テキストと受講中にメモした内容を見ながらテストを受けられるのでほぼ100%の方が合格します。

どんな試験なの?

整理収納アドバイザー2級のまとめテストとは?

  • A4用紙 1枚
  • 〇×問題 12問程度
  • 記述問題 1問
    (講座受講後に自身が改善できることを記述するだけでOK)
  • テキストや受講中のメモを見ながら解答してもOK

2級を取ったらすぐに仕事していいの?

整理収納アドバイザー2級を取得してもプロの整理収納アドバイザーとして活動することはできません。

プロとして活動するには、1級を取得する必要があります。

 

【2級と1級 できる仕事の違いは?】

2級

  • 家族や友人に整理収納のアドバイスはできるが、プロとして活動することはできません
  • 2級取得者は有償での活動は認められていません

1級

  • 整理収納のプロフェッショナルとして社会で活動することができます
    (フリーの整理収納アドバイザー・セミナー講師・現在の仕事に活かす等々)
  • 2級取得者と違い、有償で活動をおこなうことができます

 

まとめ

  • 整理収納アドバイザー2級は自身の家庭・職場・友人等の範囲内で整理収納スキルを活かすための資格
  • 仕事として活かしたり、整理収納を多くの人に広めたいならば、整理収納アドバイザー1級を目指す必要がある

 

整理収納アドバイザーを目指す方には入り口となり得る『整理収納アドバイザー2級』

知っているようで知らなかったり、思い違いしていたり等々、あったのではないでしょうか。

特に『整理収納アドバイザー2級』を取得すればすぐ整理収納のお仕事ができると思われていた方には少々ガッカリさせてしまったかもしれませんね。

でも興味を持って開けた扉ならば後悔することはないと思いますよ。

『整理収納アドバイザー2級』取得後、『整理収納アドバイザー1級』取得を目指すならばこちらのブログが参考になるかもしれません。

良かったら読んでみて下さいね!

【体験談】整理収納アドバイザー1級までの道のりと7つの攻略法

 


  • この記事を書いた人

 ぱとら

当サイトの案内人、ぱとらです。

-収納