広告 収納

整理収納アドバイザー3級はどんな資格?難易度や試験内容を解説!

  • 整理収納アドバイザー3級』はどんな資格なの?
  • 試験の難易度は?
  • どんな試験なの?
  • 3級から勉強した方がいいの? 2級からでもいいの?

皆さんは、『整理収納アドバイザー3級』というとどんなイメージがありますか?

 

整理収納アドバイザーに興味がある女性

2級や1級のことは調べたらすぐに出てくるけど3級ってイマイチよく分らない・・・

なんてことありませんか?

 

私は『整理収納アドバイザー1級』資格取得者ですが、3級資格は取得していません。
整理収納アドバイザー資格を取得する際、3級を取得しなくても2級から取得でもOKとされていたからです。

 

今回、『整理収納アドバイザー3級』のブログを書くにあたり、3級資格のことをかなり掘り下げて調べてみました。

すると驚愕の事実が発覚!

片付け初心者だけではなく、
2級や1級資格取得者にもおススメな資格

だということが分かったのです!

このブログはこれから『整理収納アドバイザー』を勉強してみよう!という片付け初心者の方だけではなく、過去に2級・1級資格を取得された方にも役に立つ内容となっています。

ブログ読後、『整理収納アドバイザー3級』の見方が変わっていることを願っています。

 

整理収納アドバイザー3級ってどんな資格?

整理収納アドバイザー3級ってどんな資格なのか実はよく分からないんだけど・・・?

意外とそういう人って多いみたいよ!詳しく説明するね。

整理収納アドバイザー3級講座とは?

整理収納に関する様々なテーマがあり、興味のある講座を選ぶことができます。

テーマの一部をご紹介しますね。

  • モノの整理
  • 時間の整理
  • 心の整理
  • 家族・実家の整理
  • お財布の整理
  • 子育て片付け講座(子供の片付け力を育てる)
受講料(税込)①3級初回受講の方:9,900円(認定料込み)
②3級・2級・1級を取得済みの方:5,500円(認定料なし)
※資料代・テキスト代別途必要な場合有り
受講時間約3時間
資格有効期限特になし
受験資格特になし
開催地域全国
その他講座①オンライン講座有り
・同講師の2級認定講座の割引特典有り
②N-Academy通信講座有り(協会公式認定講座)
・受講料:8,000円(税抜)
・3級合格者には2級認定講座の割引チケット付与
・個別添削有り
整理収納アドバイザー3級の講座内容と概要をお伝えしました。
3級資格は整理収納の知識を深く知るための資格】ということになりますね!

整理収納アドバイザー3級試験の難易度は?

整理収納アドバイザー3級の難易度は?

Very Easy(ベリーイージー)非常に簡単です

・講座を受講すれば認定を受けることができます。
・1/4以上の遅刻又は早退がある場合は認定されません。

約3時間の講座をきちんと受講すれば大丈夫だよ!

整理収納アドバイザー3級はどんな試験なの?

『講座を受講すれば認定を受けることができる』ということは、どんな試験なのかな?
それだけじゃ分かりにくいよね。説明するね!

整理収納アドバイザー3級の試験とは?

試験はありません

テストなしで認定資格を取得できます。

引用元:整理収納AD3級 | ハウスキーピング協会 (housekeeping.or.jp)
整理収納アドバイザー3級はさらに上位の資格を目指す為の資格ではなく、整理収納の知識を深めるための資格だから試験が無いのかもしれないですね!

3級から勉強した方がいいの?2級からでもいいの?

整理収納アドバイザー3級のことは理解出来てきたけれど、3級と2級のどちらを先に勉強したらいいのかよく分らないよ~
やっぱり悩むよね・・・どちらが向いているかタイプ別に分けてみたからチェックしてみてね!

3級から勉強した方がいいタイプ

  • 整理収納に関するテーマから興味の合ったモノを詳しく学びたい方
  • 学んだことをすぐに身の回りの生活で活かしてみたい方
  • 資格取得よりも整理収納の知識を学びたい方

2級から勉強した方がいいタイプ

  • 整理収納アドバイザー1級を早く取得したい方
  • 整理収納の知識を深めるよりもまず基礎を学んでいきたい方

ご自身がどちらを求めているか、よく考えて選んでみてね!

3級は片付け初心者だけではなく、2級や1級資格取得者にもおススメ!

3級は2級や1級資格取得者にもおススメってどういうこと?
3級よりも上の資格が取れたのにどうして今更、3級の勉強が必要なの?
いい質問だね!なぜおススメなのか詳しく説明するね。

まずは『片付け初心者におススメな理由』をおさらいしましょう!

片付け初心者におススメな理由

  • 整理収納に関するテーマから興味のあるテーマを詳しく学べる
  • 学んだことをすぐに身の回りの生活に活かすことが出来る
  • 整理収納を学ぶ入り口として最適!

次に『2級や1級資格取得者にもおススメな理由』を説明しますね。

2級や1級資格取得者にもおススメな理由

  • 1級・2級の復習のため、スキルアップを兼ねて受講出来る
  • 整理収納のテーマを絞って知識をさらに深めることが出来る
  • 受講した3級講座を自身で講座開催することも可能
    (2級認定講師資格の保有必須)詳しくは直接講師にお尋ねくださいね

3級が2級や1級資格取得者にもおススメな理由、分かってもらえたかな?
1級資格取得者の私も実は3級資格を舐めてました・・・心の整理とか時間の整理とか正直気になります。受講してみようかな?

まとめ

整理収納アドバイザー3級について掘り下げて調べてみました。

2級や1級の影に隠れてあまり目立たない存在だった3級が

実はやればできる凄い奴だったということ、理解していただけましたか?

整理収納アドバイザー3級について振り返ってみましょう。

3級ってどんな資格?

整理収納に関する様々なテーマがあり、興味のある講座を選ぶことができる
 モノの整理、時間の整理、心の整理、家族・実家の整理等々・・・

オンライン講座やN-Academy通信講座がある


整理収納アドバイザー3級資格は整理収納の知識を深く知るための資格である

試験の難易度は?

Very Easy(ベリーイージー)非常に簡単です
 講座を受講すれば認定を受けることが出来ます。

どんな試験なの?

試験はありません
 テストなしで認定資格を取得できます。

3級から勉強した方がいいの?2級からでもいいの?

3級から勉強した方がいいタイプ

  • 整理収納に関するテーマから興味の合ったモノを詳しく学びたい方
  • 学んだことをすぐに身の回りの生活で活かしてみたい方
  • 資格取得よりも整理収納の知識を学びたい方

2級から勉強した方がいいタイプ

  • 整理収納アドバイザー1級を早く取得したい方
  • 整理収納の知識を深めるよりもまず基礎を学んでいきたい方

3級は片付け初心者だけではなく、2級や1級資格取得者にもおススメ!

片付け初心者におススメな理由

  • 整理収納に関するテーマから興味のあるテーマを詳しく学べる
  • 学んだことをすぐに身の回りの生活に活かすことが出来る
  • 整理収納を学ぶ入り口として最適!

2級や1級資格取得者にもおススメな理由

  • 1級・2級の復習のため、スキルアップを兼ねて受講出来る
  • 整理収納のテーマを絞って知識をさらに深めることが出来る
  • 受講した3級講座を自身で講座開催することも可能

資格というものは階級が上がるにつれ知識が増え、レベルが上がっていくものだと信じ切っていた自分が少々恥ずかしいです。

広くだけではなく、深く深く知ることも重要ですね。

新しい知識を得るために、あなたも一歩進んでみませんか?

  • この記事を書いた人

 ぱとら

当サイトの案内人、ぱとらです。

-収納